Skip to main content
12/14 14:00 上山敦司 "民と旅人"
Go Maizuru
THE STORY

“Concept of Seis”

セイスは小さな六角形のカフェです。
その核となる防音ホールを中心に据え、
映画上映、音楽の生演奏・各種ライブに
対応した音響機器を備えています。
カフェとショップ、映画や音楽を通じて
日本と世界の良質なものを
探求・提案します。

“Cine Grulla”

シネ・グルージャは、セイス内のホールに
時折オープンするシネマカフェです。
選りすぐりの映画が流れるホールで、
お茶やお酒を楽しんでいただけます。

“Música Grulla”

セイス内のホールに時折オープンする
音楽を大音量で楽しめる空間です。

Cinema

charge
¥1,800~ (inc. 1 soft drink)
¥2,000~ (inc. 1 alc. drink)
¥600 (18 and under / no drink)
Icecream Fever

アイスクリームフィーバー

2023 JPN 104min
10.23 - 11.12
End of Screening

2024/10/23-11/12

英題:Icecream Fever
監督:千原徹也
出演:吉岡里帆、モトーラ世理奈、詩羽(水曜日のカンパネラ)、 松本まりか
原案:川上未映子「アイスクリーム熱」(『愛の夢とか』講談社文庫)
主題歌:吉澤嘉代子「氷菓子」
エグゼクティブプロデューサー:千原徹也、山本正典、木滝和幸
プロデューサー:勝俣円、塚原元彦
宣伝プロデューサー:小口心平
脚本:清水匡
音楽:田中知之
撮影:今城純
制作:れもんらいふ
制作協力:DASH、doors
配給:パルコ
2023年/日本/104分/1.33:1/5.1ch

公式HP:https://icecreamfever-movie.com/

4人の女性の“想い”と“人生”が交錯する新感覚なラブストーリー。

常田菜摘(吉岡里帆)・・・・20代後半、夢を諦めかけている。
橋本佐保(モトーラ世理奈)・・・・20代前半、人生に怯えて一歩踏み出せない。
桑島貴子(詩羽)・・・・10代後半、まだ恋が何かも知らない。
高嶋優(松本まりか)・・・・30代後半、人生のわだかまりに蓋をしている。

あこがれにも似た想い
相手のことで頭がいっぱい
この気持ちを言葉にできない
この気持ちが恋かもわからない
もちろん告白もできない
そんな、“好きのような想い”が、すれ違う。

© 2023「アイスクリームフィーバー」製作委員会

モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン

Mona Lisa and the Blood Moon

2022 USA 106min
10.23 - 11.11
End of Screening

2024/10/23-11/11

原題:Mona Lisa and the Blood Moon
監督・脚本:アナ・リリ・アミリプール
出演:ケイト・ハドソン、チョン・ジョンソ、クレイグ・ロビンソン、エド・スクライン、エヴァン・ウィッテン
字幕翻訳:高山舞子
提供:木下グループ
配給:キノフィルムズ
2022年/アメリカ/英語/106分/カラー/ビスタ/5.1ch/

公式HP:https://monalisa-movie.jp/

「次世代のタランティーノ、現る!」と大注目された、アナ・リリ・アミリプール。2014年に長編映画監督デビュー作『ザ・ヴァンパイア ~残酷な牙を持つ少女~』がサンダンス映画祭で絶賛され、ゴッサム・アワードでユニークかつオリジナリティ溢れるセンスを発揮する新進映画監督に贈られるビンガム・レイ賞を受賞する。さらに、スキ・ウォーターハウスを主演に、キアヌ・リーヴス、ジム・キャリーが共演した監督第2作目の『マッドタウン』では、ヴェネチア国際映画祭審査員特別賞を受賞した輝ける才能だ。
その後、ギレルモ・デル・トロが企画・製作総指揮を務めたオムニバス作品「ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋」に監督の一人として参加するなど、独自の道を迷いなく進み続けるアナ・リリ・アミリプールの長編映画監督第3作が遂に日本を来襲。起承転結のすべてが全く予測できないオリジナル脚本も、自ら手掛けた。スタイリッシュな映像に魅せられ惑わされるうちに、観る者の「いったいどこに連れて行かれるのか」という驚きと緊張が、興奮と悦びに変わっていく作品を完成させた。

<Story>少女の名前は、モナ・リザ。だけど、決して微笑まない。12年もの間、精神病院に隔離されていたが、赤い満月の夜、突如“他人を操る”特殊能力に目覚める。自由と冒険を求めて施設から逃げ出したモナ・リザが辿り着いたのは、サイケデリックな音楽が鳴り響く、刺激と快楽の街ニューオーリンズ。そこでワケありすぎる人生を送ってきた様々な人々と出会ったモナ・リザは、自らのパワーを発揮し始める。いったい彼女は何者なのか。まるで月に導かれるように、モナ・リザが切り開く新たな世界とは──?

© Institution of Production, LLC

エストニアの聖なるカンフーマスター

Nähtamatu Võitlus

2023 EST+ 115min
11.13 - 12.2
End of Screening

2024/11/13-12/2

原題:Nähtamatu Võitlus
英題:The Invisible Fight
監督・脚本:ライナル・サルネット『ノベンバー』
出演:ウルセル・ティルク、エステル・クントゥ、カレル・ポガ、インドレク・サムル 他
製作:カトリン・キッサ『ノベンバー』
撮影:マート・タニエル『ノベンバー』
音楽:日野浩志郎
日本語字幕:横井和子
字幕監修:小森宏美
提供:フラッグ
配給:フラッグ・鈴正
宣伝:ポニーキャニオン
2023年/エストニア・フィンランド・ラトビア・ギリシャ・日本ほか/エストニア語/115分/シネマスコープ/5.1ch

公式HP:https://www.flag-pictures.co.jp/estonia-kungfumaster/

<Introduction>ITとサウナの国エストニアから誰も観たことのない奇想天外すぎる青春コメディが誕生!
若くして「映画の神童」と呼ばれ、ダークファンタジー『ノベンバー』が日本でもスマッシュヒットを記録した奇才、ライナル・サルネットの最新作は、メタルとカンフーに魅入られた男の成長をポップな映像で描く奇想天外な青春コメディだ。
ポップカルチャーが禁じられたソ連占領下のエストニアで、自らの道を信じ突き進む主人公と、それに巻き込まれていく人たち。自分らしく生きるとは?悩みを抱え日々を生きる現代人を揺さぶる普遍的テーマを描いた本作は、世界の映画祭で絶賛と笑いとショックを巻き起こす。エストニアのアカデミー賞といわれるEFTAでは11部門にノミネート、作品賞をはじめとする最多9部門を受賞した!

<Story>
ラジカセでメタルを鳴らしながら宙を舞う、革ジャン姿のカンフーの達人たちが国境を襲撃。わずか3人の達人によって警備隊は壊滅状態に陥ったが、青年ラファエルは奇跡的に生還を果たす。
天啓を受けたラファエルは、禁じられたカルチャーであるブラック・サバスの音楽やカンフーに熱狂するようになるが、見様見真似のカンフーでは気になった女性を射止めることもできない。
冴えない日々を送るラファエルは、ある時偶然通りかかった山奥の修道院で見たことのないカンフーを扱う僧侶たちと遭遇する。すぐに弟子入りを志願するのだが。

© Homeless Bob Production / White Picture /Neda Film / Helsinki Filmi

ロール・ザ・ドラム!

Tambour Battant

2019 CHE 90min
11.13 - 12.3
End of Screening

2024/11/13-12/3

原題:Tambour Battant
監督:フランソワ=クリストフ・マルザール
出演:ピエール・ミフスッド、パスカル・ドゥモロン、ザビーネ・ティモテオ、ジャン=リュック・ビドー 他
日本語字幕:高橋彩
字幕監修:サミュエル・ドロン
後援:在日スイス大使館、日本ブラスバンド指導者協会
宣伝協力:合同会社ヘルベティカ、クラブ・コンシェ
ルジュ株式会社
配給:カルチュアルライフ
宣伝:VALERIA
スイス|2019|90 分|カラー|フランス語・イタリア語|フラット|5.1ch

公式HP:https://culturallife.co.jp/roll-the-drum/

【Story】1970年、スイス・ヴァレー州の小さな村、モンシュ。ワイン醸造家のアロイスは地元のブラスバンドの指揮者で、村で開かれる音楽祭のオーディション通過を目指して日々練習に励んでいる。しかし、アロイスの指導力を疑問視する楽団のメンバーが、村出身でプロの音楽家として活躍するピエールをこっそりパリから呼び寄せてしまう!伝統を重んじるアロイスと違い、才能ある女性や移民を次々と楽団のメンバーに加えるピエール。それぞれを指揮者に立てた2つの楽団が出来上がり、楽団の対立は村全体を巻き込んだ大騒動へと発展していく…。

© 2018 POINT PROD / RTS / TELECLUB

鈴木清順監督【浪漫三部作】4Kデジタル完全修復版

SEIJUN RETURNS in 4K

10.23 - 12.22

鈴木清順監督生誕100年記念「SEIJUN RETURNS in 4K」
『ツィゴイネルワイゼン』『陽炎座』『夢二』4Kデジタル完全修復版

公式サイトURL: http://www.littlemore.co.jp/seijun4k/

2024/10/23-11/10
『ツィゴイネルワイゼン』Zigeunerweisen
出演:原田芳雄、大谷直子、藤田敏八、大楠道代、麿赤兒、樹木希林、真喜志きさ子
監督:鈴木清順 原作:内田百閒 脚本:田中陽造 撮影:永塚一栄 照明:大西美津男 美術:木村威夫、多田佳人 録音:岩田広一
音楽:河内紀 編集:神谷信武 記録:内田絢子 スチール:荒木経惟 製作:荒戸源次郎
1980年/シネマ・プラセット/144分/スタンダード・サイズ/カラー

2024/11/13-12/1
『陽炎座』Kagero-za
出演:松田優作、大楠道代、中村嘉葎雄、加賀まりこ、原田芳雄、楠田枝里子、大友柳太朗、麿赤兒
監督:鈴木清順 原作:泉鏡花 脚本:田中陽造 撮影:永塚一栄 照明:大西美津男 美術:池谷仙克 録音:橋本文雄 音楽監督:河内紀 編集:鈴木晄 記録:内田絢子 製作:荒戸源次郎
1981年/シネマ・プラセット/139分/スタンダード

2024/12/4-12/22
『夢二』Yumeji
出演:沢田研二、坂東玉三郎、毬谷友子、宮崎萬純、広田玲央名、大楠道代、原田芳雄、長谷川和彦、麿赤兒
監督:鈴木清順 脚本:田中陽造 撮影:藤澤順一 照明:上田成章 美術:池谷仙克 録音:橋本文雄 音楽:河内紀、梅林茂
編集:鈴木晄 記録:内田絢子 洋装:永沢陽一 写真:荒木経惟 製作:荒戸源次郎
1991年/荒戸源次郎事務所/128分/ヨーロッパ・ヴィスタ

4Kデジタル完全修復版監修:『ツィゴイネルワイゼン』志賀葉一、藤澤順一 『陽炎座』『夢二』藤澤順一
デジタル修復:IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
提供・配給:リトルモア 共同配給:マジックアワー

Zigeunerweisen

ツィゴイネルワイゼン

1980 JPN 144min
10.23 - 11.10
End of Screening

2024/10/23-11/10

英題:Zigeunerweisen
監督:鈴木清順
原作:内田百閒
脚本:田中陽造
出演:原田芳雄、大谷直子、藤田敏八、大楠道代、麿赤兒、樹木希林、真喜志きさ子
撮影:永塚一栄
照明:大西美津男
美術:木村威夫、多田佳人
録音:岩田広一
音楽:河内紀
編集:神谷信武
記録:内田絢子
スチール:荒木経惟
製作:荒戸源次郎
4Kデジタル完全修復版監修:志賀葉一、藤澤順一
デジタル修復:IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
提供・配給:リトルモア
共同配給:マジックアワー
1980年/シネマ・プラセット/144分/スタンダード・サイズ/カラー

公式HP:https://littlemore.co.jp/seijun4k/

原田芳雄を主演に迎え、現実と幻想が交錯した極彩色溢れる<清順美学>の代表作。
【浪漫三部作】誕生の一篇。
士官学校教授の青地(藤田敏八)と無頼の友人・中砂(原田芳雄)を中心に、青地の妻周子(大楠道代)、中砂の妻と後妻(大谷直子の二役)をめぐる幻想譚が、妖しくも美しく描かれる本作。内田百閒(うちだひゃっけん)の「サラサーテの盤」ほかいくつかの短篇小説を、生と死、時間と空間、現実と幻想のなかを彷徨う物語として田中陽造が見事に脚色。1980年、東京タワーの足下に設営されたドーム型移動映画館シネマ・プラセットの初製作・上映作品として、単館上映としては異例の約10万人の動員を記録。第 31 回ベルリン国際映画祭審査員特別賞をはじめ、第 4 回日本アカデミー賞最優秀作品賞、1980年度 キネマ旬報ベストテン日本映画第 1 位など、国内の映画賞を独占した。

*1980年度 キネマ旬報ベストテン日本映画第1位
*第35回毎日映画コンクール:日本映画優秀賞/脚本賞(田中陽造)/主演女優賞(大谷直子)/助演女優賞(大楠道代)受賞
*第31回ベルリン国際映画祭 審査員特別賞
*第31回芸術選奨 文部大臣賞(鈴木清順)受賞
*第26回キネマ旬報賞:日本映画監督賞(鈴木清順)/脚本賞(田中陽造)/主演女優賞(大谷直子)/助演女優賞(大楠道代)受賞
*第23回ブルーリボン賞:監督賞(鈴木清順)/特別賞(シネマ・プラセット=新しい映画製作・上映活動に対して)受賞
*第4回日本アカデミー賞:最優秀作品賞/最優秀監督賞(鈴木清順)/最優秀助演女優賞(大楠道代)/最優秀美術賞(木村威夫)/優秀脚本賞(田中陽造)/優秀主演女優賞(大谷直子)/優秀助演男優賞(藤田敏八)/優秀撮影賞(永塚一栄)/優秀照明賞(大西美津男)受賞

Kagero-za

陽炎座

1981 JPN 139min
11.13 - 12.1
End of Screening

2024/11/13-12/1

英題:Kagero-za
監督:鈴木清順
原作:泉鏡花
脚本:田中陽造
出演:松田優作、大楠道代、中村嘉葎雄、加賀まりこ、原田芳雄、楠田枝里子、大友柳太朗、麿赤兒
撮影:永塚一栄
照明:大西美津男
美術:池谷仙克
録音:橋本文雄
音楽監督:河内紀
編集:鈴木晄
記録:内田絢子
製作:荒戸源次郎
4Kデジタル完全修復版監修:志賀葉一、藤澤順一
デジタル修復:IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
提供・配給:リトルモア
共同配給:マジックアワー
1981 年/シネマ・プラセット/139 分/スタンダード

公式HP:https://littlemore.co.jp/seijun4k/

美しい女たちの愛と憎しみの渦に引き込まれ翻弄されながら、現世ともあの世ともつかない妖しい世界をさまよい歩く主人公に、鈴木清順の大ファンだったという松田優作を迎えた三部作第二弾。

大正末年の1926年。新派の劇作家・松崎春孤(松田優作)は、落とした付け文が縁で品子(大楠道代)という美しい女に会う。その後三度続いた出会いをパトロンの玉脇(中村嘉葎雄)に話すが、品子と一夜を共にした部屋が、玉脇の邸宅の一室とそっくりなことを発見して…。

<清順美学>と豪華な俳優陣との邂逅によって、より妖艶に、より耽美な映像世界が繰り広げられている 【浪漫三部作】の第二作。
奔放華麗な色彩美と意表をついた映像は「フィルム歌舞伎」とも呼ばれ、驚きとともに大きな喝采を浴びた。
美しい女たちの愛と憎しみの渦に翻弄される男を演じた松田優作には、他の出演映画では見ることが出来ない、弱い男ゆえの魅力に満ち溢れている。
原作は耽美派的世界の巨匠・泉鏡花の同名小説。『ツィゴイネルワイゼン』に引き続き田中陽造が脚本を担当。

*1981年度 キネマ旬報ベストテン日本映画第3位
*第27回キネマ旬報賞:助演男優賞(中村嘉葎雄)/助演女優賞(加賀まりこ)受賞
*第5回日本アカデミー賞:最優秀助演男優賞(中村嘉葎雄)/優秀脚本賞(田中陽造)/優秀助演女優賞(加賀まりこ)/優秀撮影賞(永塚一栄)/優秀照明賞(大西美津男)受賞

Yumeji

夢二

1981 JPN 139min
12.4 - 12.22
Now Showing

2024/12/4-12/22

英題:Yumeji
監督:鈴木清順
脚本:田中陽造
出演:沢田研二、坂東玉三郎、毬谷友子、宮崎萬純、広田玲央名、大楠道代、原田芳雄、長谷川和彦、麿赤兒
撮影:藤澤順一
照明:上田成幸
美術:池谷仙克
録音:橋本文雄
音楽:河内紀、梅林茂
編集:鈴木晄
記録:内田絢子
洋装:永沢陽一
写真:荒木経惟
製作:荒戸源次郎
4Kデジタル完全修復版監修:志賀葉一、藤澤順一
デジタル修復:IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
提供・配給:リトルモア
共同配給:マジックアワー
1991 年/荒戸源次郎事務所/128 分/ヨーロッパ・ヴィスタ

公式HP:https://littlemore.co.jp/seijun4k/

大正浪漫を象徴的に生きた男に想を得て、清順美学はいよいよここに炸裂!女たちとの愛憎を漂泊し、詩を画にうたいあげた画家・竹久夢二を沢田研二が見事に体現。

画家・竹久夢二(沢田研二)は恋人の彦乃(宮崎萬純)と駆け落ちするため、金沢近郊の湖畔へと向かう。だが彦乃は現れず、湖上で夫の死体が浮かび上がるのを待つ女・巴代(毬谷友子)と出会う。逢瀬を重ねる夢二と巴代だったが、巴代の夫・脇屋(原田芳雄)の影が忍び寄り…。芸術家ゆえの苦悩に苛まれながらも、紙風船のごとく軽やかに色香をただよわせる男を『カポネ大いに泣く』につづいて沢田研二が見事に演じる。赤く染まる紅葉の金沢を舞台に、妖艶かつ壮大な幻惑譚が繰り広げられ、【浪漫三部作】の掉尾を華麗に飾る。宝塚歌劇団でトップを極めた毬谷友子が主役級での映画初出演を果たし、『太陽を盗んだ男』の監督ゴジこと長谷川和彦が俳優デビュー、そして坂東玉三郎は初の本格的な「男役」での登場と、清順映画ならではの豪華な顔ぶれがスクリーンを彩り、いよいよ華麗な、目も綾なスペクタクルの花火が打ち上がる!

Day Off

本日公休

2023 TWN 106min
12.4 - 12.23
Now Showing

2024/12/4-12/23

原題:Day Off
監督・脚本:フー・ティエンユー(傅天余)
製作:ウー・ニェンチェン(吳念真)/ウー・ミンシェン(吳明憲)
撮影:チャン・シータン(張誌騰)
音楽:ジョン・シンミン(鍾興民)
主題歌:「同款」ホン・ペイユー(洪佩瑜)
出演:
アールイ …ルー・シャオフェン(陸⼩芬)
チュアン …フー・モンボー(傅孟柏)
シン(長女) …アニー・チェン(陳庭妮)
リン(次女) …ファン・ジーヨウ(⽅志友)
ナン(長男) …シー・ミンシュアイ(施名帥)
特別出演:
農家の若者 …チェン・ボーリン(陳柏霖)
アンディ …リン・ボーホン(林柏宏)
ヘアーモデル …リウ・イーハオ(劉以豪)

字幕翻訳:井村千瑞
提供:オリオフィルムズ / 竹書房 / ザジフィルムズ
配給:ザジフィルムズ / オリオフィルムズ
協力:大阪アジアン映画祭 / あいち国際女性映画祭
後援:台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター
2023年|台湾|106分|カラー|1.85|5.1ch

公式HP:https://www.zaziefilms.com/dayoff/

変わらないハサミの音、シャボンの香り、
ここは、アールイさんのちいさな理髪店。

<Story>台中にある昔ながらの理髪店。女手ひとつで育て上げた3人の子供たちも既に独立し、店主のアールイさんは今日も一人店に立ち、常連客を相手にハサミの音を響かせます。ある日、離れた町から通ってくれていた常連客の“先生”が病の床に伏したことを知ったアールイさんは、店に「本日公休」の札を掲げて、最後の散髪のためにその町に向かうのですが……。

受賞歴:
台湾|第25回台北映画賞(台北電影奨)最優秀主演女優賞[ルー・シャオフェン]
台湾|第25回台北映画賞(台北電影奨)最優秀助演男優賞[フー・モンボー]
台湾|第60回金馬奨 4部門ノミネート(主演女優 / 助演男優 / 助演女優 / 主題歌)
台湾|第60回金馬奨 最優秀助演女優賞[ファン・ジーヨウ]
台湾|第60回金馬奨 最優秀映画主題歌賞[同款 The Usual]
日本|第18回大阪アジアン映画祭 観客賞
日本|第18回大阪アジアン映画祭 薬師真珠賞(俳優賞)[ルー・シャオフェン]
イタリア|第25回ウディネ・ファーイースト映画祭 最優秀脚本賞

© 2023 Bole Film Co., Ltd. ASOBI Production Co., Ltd. All Rights Reserved

ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦

¡Viva Maestro!

2022 USA 103min
12.4 - 12.24
Now Showing

2024/12/4-12/24

原題:¡Viva Maestro!
監督:テッド・ブラウン[2023年全米脚本家組合賞(WGA)長編ドキュメンタリー部門ノミネート]
主演:グスターボ・ドゥダメル
劇中曲:ベートーベン『交響曲第5番』『交響曲第9番』/プロコフィエフ『ロミオとジュリエット』/ドヴォルザーク『新世界』/アルトゥーロ・マルケス『ダンソン第2番』『ダンソン第9番』/チャイコフスキー『交響曲第4番』 ほか
字幕:山口三平
スペイン語字幕協力:Juan Mateo Revilla / Walter Fabián Gutbezahl / 岡野恭介
配給:ディスクユニオン
劇場営業:トリプルアップ
2022年 / アメリカ / 103分

公式HP:https://www.viva-maestro-movie.com/

<Story>1981年1月26日ベネズエラに生まれ、10代の頃から天才指揮者として名だたる巨匠たちの薫陶を受けてきたドゥダメルは、2004年「第1回グスタフ・マーラー国際指揮者コンクール」優勝、2009年に弱冠28歳で名門ロサンゼルス・フィルハーモニックの音楽監督に就任。たちまちクラシック界で注目を集めると共に、『TIME』誌が選ぶ「世界で最も影響力のある100人」にも選出。特に母国の若手音楽家から成るシモン・ボリバル・ユースオーケストラを率いたレナード・バーンスタイン作「マンボ」のエネルギーに満ちた演奏動画は世界中で拡散され大ブレイク、2016年にはコールドプレイ、ビヨンセ、ブルーノ・マーズと共にスーパーボウルのハーフタイムショウに出演。本作は、そんなジャンルの枠を超えスターへの階段を駆け上がり続ける、クラシック界の新ヒーローの物語―――となるはずであった。

しかし撮影中に予想外の事態が起こる。2017年、政治的混迷を極めるベネズエラの反政府デモに参加した未来ある若き音楽家が殺害された事態を受け、ドゥダメルは現マドゥロ政権への訴えをNYタイムズ紙に展開。大統領府と対立したことで、シモン・ボリバル響とのツアーが中止にさせられ、祖国へ足を踏み入れることすらも禁じられてしまう。さらに、ベネズエラを代表する音楽教育プログラム「エル・システマ」の責任者の立場からそれまで政治的に沈黙していたドゥダメルは、世論の批判にも同時にさらされることになる。ベネズエラで撮影ができなくなった映画製作クルーも路線変更を余儀なくされた。しかし、祖国の子供達と交わした「いつか必ずまた指揮をしに行く」という約束を守る為、ドゥダメルは世界各地でタクトで語り続ける。その最中、2018年3月24日に偉大なる恩師、「エル・システマ」創設者マエストロ・ホセ・アントニオ・アブレウが死去。その志を未来へと受け継ぐ使命を果たすべく、ドゥダメルの挑戦は続く。

情熱がほとばしる各オーケストラのリハーサル風景の裏側やコンサート演奏も多数収録。『デューン/砂の惑星』でのアカデミー賞ほか幾多の音響賞の受賞歴を誇るロン・バートレットがミキサーを務めるオーケストラサウンドも必聴だ。

© 2022 PM Maestro Documentary, LLC. All Rights Reserved. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. in Japan

UPCOMING
HISTORY

Time line

月・火・水・木・金・土・日
当カフェは昼・夕・夜に映画が流れます。

12/9 月 Mon 14:00
Yumeji
夢二
12/10 火 Tue 14:00
Day Off
本日公休
12/11 水 Wed 14:00
¡Viva Maestro!
ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦
12/11 水 Wed 16:00
Day Off
本日公休
12/11 水 Wed 20:00
Yumeji
夢二
12/12 木 Thu 14:00
Yumeji
夢二
12/12 木 Thu 20:00
¡Viva Maestro!
ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦
12/13 金 Fri 16:00
¡Viva Maestro!
ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦
12/13 金 Fri 20:00
Day Off
本日公休
12/14 土 Sat 14:00
上山敦司
民と旅人
12/15 日 Sun 14:00
¡Viva Maestro!
ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦
12/15 日 Sun 1:00
Day Off
本日公休
12/15 日 Sun 18:00
Yumeji
夢二
CALENDAR
GET FLYER

Live

上山敦司 民と旅人 トークイベント

Atsushi Ueyama TABIT2024

12.14
Coming Soon

『民と旅人』と題しまして、舞鶴市出身の旅する写真家・上山敦司氏によるトークイベントを行います。

今年行かれた、西アフリカのセネガルとガンビアの旅の記録をトークと写真で詳しくご紹介して頂く予定です。

https://atsushi-ueyama.com/

 

日 時 令和6年12月14日(土)
トーク 14:00-16:00
懇親会 16:30-19:00
料 金 2,500円 18歳以下 1,000円(要ドリンクオーダー)
未就学児無料
※懇親会ではキャッシュオンにてフードとドリンクをご提供いたします。

ご予約はこちらからお願いいたします。
https://cinegrulla.com/tabit2024/

Coming Soon

Archive

6-dim+ Rokkaku Roku Jigen #2

Sato Ryusuke × Yamada Junya

Mina Otsuki “まなみ100%”

6-dim+ Rokkaku Roku Jigen

Saoirse Casey with Yuri

Piano Day with Yoko Komatsu

“SYNE” PEAKYSTUDIO × 張子宜 × HIROCO.M

Harada Sahanji × Seis

Sato Ryusuke × Seis

CINEMA
CAFE/BAR
MUSIC

〒624-0928 京都府舞鶴市竹屋24-2 Seis