Skip to main content
1/19 14:00 Silent Film with Live Piano #10
Go Maizuru
THE STORY

“Concept of Seis”

セイスは小さな六角形のカフェです。
その核となる防音ホールを中心に据え、
映画上映、音楽の生演奏・各種ライブに
対応した音響機器を備えています。
カフェとショップ、映画や音楽を通じて
日本と世界の良質なものを
探求・提案します。

“Cine Grulla”

シネ・グルージャは、セイス内のホールに
時折オープンするシネマカフェです。
選りすぐりの映画が流れるホールで、
お茶やお酒を楽しんでいただけます。

“Música Grulla”

セイス内のホールに時折オープンする
音楽を大音量で楽しめる空間です。

Cinema

charge
¥1,800~ (inc. 1 soft drink)
¥2,000~ (inc. 1 alc. drink)
¥600 (18 and under / no drink)
リトル・ダンサー デジタルリマスター版

Billy Elliot

2000 UK 110min
12.25 - 1.13
End of Screening

2024/12/25-1/13

原題:Billy Elliot
監督:スティーヴン・ダルドリー
脚本:リー・ホール
出演:ジェイミー・ベル、ジュリー・ウォルターズ、ジェイミー・ドラヴェン、ゲイリー・ルイス、アダム・クーパー
配給︓シンカ
配給協⼒︓Filmarks
後援︓ブリティッシュ・カウンシル
2000 年/イギリス/110 分/カラー/1:1.85/5.1ch

公式HP:https://synca.jp/littledancer2024/

<Story>1984年、イングランド北東部の炭鉱町。母を亡くした11歳の少年ビリーは、炭鉱労働者の父に言われ、ボクシング教室に通わされている。ある日、偶然目にしたバレエ教室のレッスンに興味を抱いたビリーは、女の子たちに混ざってこっそりレッスンに参加するようになる。そしてビリーはバレエの先生ウィルキンソンによってバレエ・ダンサーとしての才能を見い出され、彼女の指導のもとでめきめきと上達していくが……。

© 2000 Tiger Aspect Pictures (Billy Boy) Ltd. – All Rights Reserved

博士の綺奏曲

Yo y Las Bestias

2021 VEN 78min
12.25 - 1.12
End of Screening

2024/12/25-1/12

原題:Yo y Las Bestias
監督・脚本・撮影:ニコ・マンサーノ
出演:へスース・ヌネス、ガブリエル・アグエロエ、ステファニア・キハダ、アーヴィング・コロネル
編集:アラン・オヘップ
音響:エリック・オルドリー
音楽:ニカ・エリア、ニコ・マンサーノ、クリスチャン・ミハレス
劇中アニメーション:アンドレイナ・ヴァジェス
エグゼクティブ・プロデューサー:アラン・オヘップ、リカルド・エスピノーザ、ニコ・マンサーノ
製作:リンテルナ・スタジオ
日本語字幕:原田りえ
翻訳協力:ワイズ・インフィニティ
宣伝デザイン:RedRooster 下山隆
宣伝:河合のび、滝澤令央、松野貴則、松村厚(京阪神地域)
協力:在日ベネズエラ大使館、江戸玉川屋
配給:Cinemago
2021/ベネズエラ/スペイン語/78分/映倫G

公式HP:https://www.cine-mago.com/collection/hakasenokisoukyoku

<Story>研究所に勤めながらも、オルタナティヴ・ロックバンド「ロス・ピジャミスタス」のボーカルを務めていたアンドレス(へスース・ヌネス)は、汚職にまみれた政権が主催する音楽祭にメンバーたちが無断で参加しようとしていたのを知り、脱退を決意する。バンドを離れ、ソロでの活動を開始したアンドレスのもとに現れた、顔なき奏者「ビースト」たち。混乱と貧困が日常を蝕んでいくベネズエラで、アンドレスはビーストたちとともに、孤高のアルバム制作を試みる……。

© Bendita films/Cinemago

アット・ザ・ベンチ

AT THE BENCH

2024 JPN 86min
12.28 - 1.14
End of Screening

2024/12/28-2025/1/14

英題:AT THE BENCH
監督:奥山由之

出演:
広瀬すず(第1編・第5編)
仲野太賀(第1編・第5編)
岸井ゆきの(第2編)
岡山天音(第2編)
荒川良々(第2編)
今田美桜(第3編)
森七菜(第3編)
草彅剛(第4編)
吉岡里帆(第4編)
神木隆之介(第4編)

脚本:
生方美久(第1編・第5編)
蓮見翔(第2編)
根本宗子(第3編)
奥山由之(第4編)

音楽:安部勇磨
企画・製作:奥山由之
プロデューサー:佐野大
撮影:今村圭佑
録音:佐藤雅之
美術:野田花子
衣裳:伊賀大介
ヘアメイク:小西神士・くどうあき
編集:平井健一・奥山由之
助監督:鈴木雄太
制作担当:神谷諒
カラリスト:小林千乃
オンライン編集:土屋瀬莉
グラフィックデザイン:矢後直規
配給宣伝協力 : 池田彩乃
制作・配給:SPOON
2024 年|日本|日本語|86 分|カラー|ビスタ|5.1ch

公式サイトURL: https://www.spoon-inc.co.jp/at-the-bench/

<Story>川沿いの芝生の中に一つの小さなベンチが佇んでいる ____

ある日の夕方、そのベンチには久しぶりに再会する幼馴染の男女が座っている。
彼らは小さなベンチの上で、どこかもどかしいけれど、
愛おしくて優しい言葉を交わしていく。

この場所には他にも様々な人々がやってくる。
昼下がりのカップルと不思議なおじさん、
家出をした姉とそんな姉を探しにやってきた妹、
ベンチの撤去を計画する役所の職員たち。

一つのベンチを舞台に、
様々な人々のちょっとした日常を切り取るオムニバス長編作品。

©2024 Yoshiyuki Okuyama/Spoon Inc, All Rights Reserved.

フェラーリ

Ferrari

2023 USA 132min
1.15 - 2.3
Now Showing

2025/1/15-2/3

原題:Ferrari
監督:マイケル・マン(『ヒート』)
出演:アダム・ドライバー、ペネロペ・クルス、シャイリーン・ウッドリー、パトリック・デンプシー
脚本:トロイ・ケネディ・マーティン
原作:ブロック・イェイツ著「エンツォ・フェラーリ 跳ね馬の肖像」
字幕翻訳:松崎広幸
配給︓キノフィルムズ
提供:木下グループ
2023年|アメリカ|英語・イタリア語|カラー・モノクロ|スコープサイズ|PG12

公式HP:https://www.ferrari-movie.jp/

F1界の“帝王”と呼ばれた男の情熱と狂気を圧倒的熱量で描く、衝撃の実話。

<Story>1957年。イタリアの自動車メーカー「フェラーリ」の創始者エンツォ・フェラーリは激動の渦中にいた。妻ラウラとともに設立した会社は経営の危機に瀕し、1年前の息子ディーノの死により家庭は破綻。その一方で、愛するパートナー、リナ・ラルディとの間に生まれた息子ピエロを認知することは叶わない。再起を誓ったエンツォは、イタリア全土1000マイルを走る過酷なロードレース“ミッレミリア”にすべてを賭けて挑む——。

© 2023 MOTO PICTURES, LLC. STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

π<パイ> デジタルリマスター

π

1998 USA 85min
1.15 - 2.2
Now Showing

2025/1/15-2/2

原題:π
監督:ダーレン・アロノフスキー
出演:ショーン・ガレット、マーク・マーゴリス、スティーヴン・パールマン
字幕翻訳:林 完治
配給:ギャガ
1998年|アメリカ |モノクロ|ビスタ|5.1chデジタル|85分

公式HP:https://gaga.ne.jp/pai/

<INTRODUCTION>
1998年サンダンス映画祭で「デヴィッド・リンチとキューブリックの世界を合わせもつ」と絶賛され、最優秀監督賞を受賞したダーレン・アロノフスキーが、わずか6万ドルで作り上げたデビュー作。サントラにはマッシヴ・アタック、エイフェックス・ツイン、ロニ・サイズら超強力陣が参加し、インディーズ映画の枠を超えた旋風を巻き起こした!近年では『ブラック・スワン』(2010)や『ザ・ホエール』(2022)など話題作を手掛けたダーレン・アロノフスキーの衝撃のデビュー作がこの度公開25周年を記念しA24によってデジタルリマスターされスクリーンに甦る!

<STORY>
天才的IQと数学能力を誇るマックス・コーエン。宗教真理からウォール街の株価予測まで、世界は全て数式で説明できると確信しており、マンハッタン・チャイナタウンの自宅にある自作コンピューターで日々神秘の数字の法則探しにのめり込んでいる。そして、ついに核心に触れると思った瞬間、彼は謎の組織から付け狙われはじめ、そして彼の脳内には異常な変化が起こり始める――。

© 1998 Protozoa Pictures, Inc. All Rights Reserved

ジガルタンダ・ダブルX

ஜிகர்தண்டா டபுள் X

2023 IND 172min
1.15 - 2.4
Now Showing

2025/1/15-2/4

※2時間30分を越える作品のため通用料金+200円頂戴いたします
(上映中のお飲み物のおかわり200円引です!)

英題:Jigarthanda Double X
監督・脚本:カールティク・スッバラージ
出演:ラーガヴァー・ローレンス、S・J・スーリヤー、ニミシャ・サジャヤン、イラヴァラス、ナヴィーン・チャンドラ、サティヤン、サンチャナー・ナタラージャン
撮影:ティル
音楽:サントーシュ・ナーラーヤナン
編集:シャフィーク・ムハンマド・アリ
製作:ストーン・ベンチ・フィルムズ、ファイブ・スター・クリエーションズ、インヴェニヨー・オリジンズ
字幕:日本語
配給:SPACE BOX
2023年/インド/タミル語/172分/PG12

公式サイトURL: https://spaceboxjapan.jp/jdx/

<Story>警察官採用試験に受かったキルバイは、血を見ると気を失うこともある小心者。着任を間近に控えたある日、不可解な殺人事件に巻き込まれ、自身が牢に繋がれることになる。彼は、政界に強いコネクションを持つ悪徳警視ラトナクマールに脅されて、マドゥライ地方のギャングの親分シーザーの暗殺を命じられる。シーザーに近づくために、彼はサタジット・レイ門下の映像作家と身分を偽り、シーザーを主演にした映画の監督の公募に名乗りを上げる。クリント・イーストウッドの西部劇が大好きなシーザーは、キルバイを抜擢し、そこから2人の運命は思いもよらない方向に転がり始め、西ガーツ山脈を舞台にした森と巨象のウエスタンの幕が上がる。

© Stone Bench Films © Five Star Creations ©Invenio Origin

UPCOMING
HISTORY

Time line

月・火・水・木・金・土・日
当カフェは昼・夕・夜に映画が流れます。

1/15 水 Wed 13:00
Ferrari
フェラーリ
1/15 水 Wed 15:30
ஜிகர்தண்டா டபுள் X
ジガルタンダ・ダブルX
1/15 水 Wed 20:00
π
π<パイ> デジタルリマスター
1/16 木 Thu 13:00
π
π<パイ> デジタルリマスター
1/16 木 Thu 20:00
Ferrari
フェラーリ
1/17 金 Fri 13:00
Ferrari
フェラーリ
1/17 金 Fri 20:00
ஜிகர்தண்டா டபுள் X
ジガルタンダ・ダブルX
1/18 土 Sat 13:00
ஜிகர்தண்டா டபுள் X
ジガルタンダ・ダブルX
1/18 土 Sat 16:00
π
π<パイ> デジタルリマスター
1/18 土 Sat 20:00
Ferrari
フェラーリ
1/19 日 Sun 14:00
Sunrise: A Song of Two Humans
サンライズ
1/20 月 Mon 13:00
ஜிகர்தண்டா டபுள் X
ジガルタンダ・ダブルX
1/21 火 Tue 13:00
π
π<パイ> デジタルリマスター
CALENDAR
GET FLYER

Live

サンライズ

Sunrise: A Song of Two Humans

1927 USA 108min
1.19 Sun !4:00
Coming Soon

Silent Film With Live Piano ft. Ryo Torikai #10
2025/1/19 Sun 14:00 Start

原題:Sunrise: A Song of Two Humans
監督:F・W・ムルナウ
出演:ジョージ・オブライエン、ジャネット・ゲイナー
楽士:鳥飼りょう

<Story>真面目で妻思いだった農夫が、都会の女に誘惑され堕落する。彼は愛人に唆され妻を殺そうとするが、土壇場で思いとどまる。一方、純真な妻は、夫が自分を殺そうとしたことにショックを受け、泣きぬれる。夫は激しい後悔の念に苛まれて改心し、妻も夫を許すが…。

巨匠ムルナウ監督の代表作。物語はシンプルながら、ロマンスやラブコメディ、サスペンス…と色々な要素が散りばめられたサイレント映画史に残る傑作の一つ。第1回アカデミー賞芸術作品受賞、主演女優賞、撮影賞受賞。第5回キネマ旬報ベスト・テン外国映画部門第1位。

<Program>
“Sunrise: A Song of Two Humans”
1927 | USA | 108min
『サンライズ』

<Charge>  ¥3,000 + drink order
30 & Under ¥2,000+ drink order
18 & Under ¥1,000+ drink order
*Preschool children are free

Open 13:30(JST)
Start 14:00

Reservation
https://cinegrulla.com/silent-film/

Coming Soon

Archive

6-dim+ Rokkaku Roku Jigen #2

Sato Ryusuke × Yamada Junya

Mina Otsuki “まなみ100%”

6-dim+ Rokkaku Roku Jigen

Saoirse Casey with Yuri

Piano Day with Yoko Komatsu

“SYNE” PEAKYSTUDIO × 張子宜 × HIROCO.M

Harada Sahanji × Seis

Sato Ryusuke × Seis

CINEMA
CAFE/BAR
MUSIC

〒624-0928 京都府舞鶴市竹屋24-2 Seis